ホントはこの内容も連続更新に入れようと考えていましたが、
気づいたらリビングで朝まで寝てました。w
どもTribalです。
ずっとほったらかしにしていたHNCですが、
もうすぐ更新できそうです。
思ったより大変で少し凹みぎみです。w
早ければ月曜日にはご報告出来ると思います。
それでは本編スタート!
ブラウンチェリーモーターサイクルズから次に向かうは、 カドヤ大阪店。
ここの店長N氏とは少なからず縁があったりします。
(詳しくは聞きたい方はオイラに直接聞いてね。w)
そのN氏がもの凄い愛情と気合いを込めて作り上げたエボソフテイルが完成したと
連絡を貰ったので見に行ってみることにしました〜。
そのソフテイルがこちら。
パッと見はノーマルチックな外観ですが、よく見ると色々と変わってます。
フレームやエンジンなどはシルバーのパウダーコート、エンジン廻りはブラックのパウダー。
ダイナ風のリアフェンダー・HOT-DOCKの旧型ミッドステップを加工して付けていたり、
もの凄くバランスがイイ!
久しぶりにソフテイルを見てトキメキました!(フルカスタム車除く。)
いや〜、スプリンガーもこれぐらいのカスタムにしておけば良かったな〜。w
製作はMASA MOTORCYCLE。
ここのオーナーさんも少なからず縁がある方みたいなので、
一度伺ってみようと思います。
店の場所がわかりませんが。w
写真を見ても良さがイマイチ伝わらないかもしれませんが、
気になる方は是非一度店頭に見に行ってみて下さいな。
■最後にお店情報■
カドヤ大阪店
〒577-0063 東大阪市川俣1-15-34 TEL/FAX 06-6784-7911
営業時間:AM10:00〜PM7:00 定休日:毎週水曜日
読んで貰って役に立ったor面白かったって方は、
是非クリックしてやって下さいな〜。ヨロシクお願いしま〜す!
あ、コメントでもOKですから〜〜〜〜。(と言うかコメント下さい。w)
こんばんわ。マサ・モーターサイクルってヒョットして、神戸の陸運局近くのお店でしょうか?間違ってたらすみません・・・。では、トラさんを街でみかけたらアオリマスね(笑) オイラのEVOは速いよ!!!
ヒント 昔は47cmドラックバー(笑)
こんばんは~
いいですね~このエボ。
スプリンガーこのぐらいすればよかった・・・て、
十分、Tribalさんのスプリンガーやりすぎだと思いますが・・・
うんうん確かに綺麗だね^^こんなんは好きです^^
店長さんのソフも渋いですね~以前Z1やZ1000MkⅡ(FXだったかな??)もありましたね~ここのKadoya。以前何度か通いました。また行ってみよっと。
>スピードジャンキーさん。
ああ、あのお店がそうなんですね。
昔に場所だけ聞いたことがありました。w
と言うか47cmと毎回書いて貰わないと分からないんですけど。(爆)
まあ、煽られた瞬間にブチ逃げしますよ。w
>しげ蔵さん。
あはは、意味が違ってますよ。
オイラはスプリンガーがやりすぎなので、
これぐらいで止めておけば良かったって言いたかったんです。w
分かりにくい文章ですみません。(汗)
>TOSHIさん。
こんなん”は”って所にもの凄く虐められている感がありますけど?(爆)
ホント、スプリンガーはやりすぎでございます。orz
>神山さん。
あ〜、確かにありましたね〜。
KADOYAってどちらかというとハーレーって言うより
国産で厳つ目な単車の方向けなイメージがありますし。
昔・・・バトルスーツがもの凄く欲しかったことを思い出します。w