なんかカウンターが良く回ってるな〜と思ったら、HDNにリンクされているようです。
もの凄く有り難いですが、内容があんまり無いのでちょっと申し訳ない気分だったり。w
ども、Tribalです。
3/20(土)に家族みんなでインテックス大阪で開催された
「第26回 大阪モーターサイクルショー2010」を見に行ってきました〜。
この間のレポに比べたらいっぱい撮ってきたので、ちょっとはマシかと。w
まあ、目に付いた単車だけなのでマニアックな人には喜んで貰えないかもしれませんが。
全3回に分けてお送りする予定です。ちなみに本日は国産メーカー編でございます。
それでは、行ってみましょう!
まずはYAMAHAブースから。
ブースに付いた瞬間に目が行ったのが「YZR-M1」
もの凄く目立ってました。GPマシンは存在感が違いますね〜。
ちなみにコレ、もっちゃんさん曰く08年モデルだそうです。
オイラには全然分かりませんでした・・・。w
今話題の?「新型V-Max」※乗り遅れすぎか?w
これは存在感あったな〜。
むか〜し、オイラが中型に乗ってる頃に欲しかった単車です。
確か230万ほどだったっけ?
ちょっと高すぎるような気もしましたが、面白いからOK!?
1週間ぐらいは乗ってみたいな〜。
SUZUKIブース。
SUZUKIと言えば、「HAYABUSA」でしょう?※GSXか??
この単車も一度は乗ってみたいですね〜。
メーターを振り切れるのか試したいです。w
300kmか・・・ハーレーには無縁のスピードですな・・・。
レーサーも展示されてました。
ヘッドライトがあるって事は耐久用かな〜?
お次は男「Kawasaki」
「Ninja ZX-10R」
フロント側からの写真が無かった・・・。何故だろう??
代わりに?「Ninja 250R」
ぶっちゃけKawasakiブースは人も少なくてもの凄く寂しい感じでした・・・。
他の国産3メーカーは結構人居たんですけどね。
男Kawasakiって良く言うけれど、ラインナップだけ見てると男を感じないんですけど。
昔のZとか見ると凄い「男」って感じますが。
寂しい限りです・・・。
最後はHONDAブース!
ってブース写真撮るの忘れてました・・・。(汗)
もの凄くお客さんの集まってた「VFR1200F」
これ良かったな〜。跨ってみたけどかなりしっくり来ました。
長距離移動が楽そうです。w
「FAZE TYPE-S」
この日見たビックスクーターの中では一番良かった。
かな?w
「RC212V」
やっぱレーサーはエエな〜。
HONDA ブースでスポスタ発見!w
どうやら「VT750S」ってモデルらしい。
これはさすがにないわ・・・・。w
海外メーカー編につづく。
読んで貰って役に立ったor面白かったって方は、
是非クリックしてやって下さいな〜。ヨロシクお願いしま〜す!
あ、コメントでもOKですから〜〜〜〜。(と言うかコメント下さい。w)
うん、これは無いすねw >VT750S
先日HONDAの広告を見たときも、コレは一体どういう需要が有るんかと思いました…。
しかしレーサーは個人的には今改めて熱いですわ!
カッコエエ!
まあ3日前にNSRに乗ってから急に目覚めたんですけどね(苦笑)。
4日前には「水冷なバイクて興味無い」とか言い放ってましたけど、3日前に理解出来ましたw
レーサーを軽くカスタムして、意気込まずさらりと乗りこなせたらカッコエエかな、と。
写真はやっぱ巧いと思います!
ちなみにカメラは何なんですか?
レポサンクスです
たしかにホンダ酷いな…..ヤバいね。
中国に偉そうな事言えんよこれじゃ!!
空冷4発ってええ素材があるのに
うまく使えない……。
この日僕も南港で仕事してたんで声掛けてくれたらソフトクリームごちになりに行ったのに~
男KAWASAKIブースは我が社施工なんです
僕は前日の作業日に会場チラっと覗ました~
HONDA酷いな・・・
一度ニセスポ試乗しに行きましょか?
パクリ上手な会社だからね・・。
今のステップワゴンもセレナが売れてるから
デザイン真似した・・。
インサイトもプリウスのパクリ・・
このVTなんてバットランダーシートまで
忠実にパクリ・・(笑)
前から走ってきたら分からんね・・これは。
まぁ名車ってそういう風に作られて行くんだね・・
トラをパクった・・W1とかSRとか
インディアンをパクった・・ハーレーとか
パクるってそんなに悪い事じゃ無いんだよ・・(笑
>ミキヲさん。
でしょ〜。w
売れるんですかね〜?ここまで似せなくても良いのに・・・。
mixiで書かれてましたね〜。
2ストレーサー良いですよね〜!
オイラは10代の頃、NSRを追っかけまわしてたので
大好きなんですよ〜。w
ただ・・・調子の良いの買うとかなりお高いのが辛い所です。
出来れば1台欲しいんですけどね〜。
真っ黒に塗装してフレア入れたいんですよ。w
あ、カメラはオリンパスのE-420+パンケーキレンズです。
デジイチで出来る限り小さいのをと選んだらコレになっちゃいました。
手ぶれ補正が欲しい今日この頃です。w
>もっと〜さん。
サスガにヤバイですよね〜!?
CBとか復活しててその辺はイイ感じだったんですけど、
何故こんなのを発売するのかと。。。
>祐さん。
え、マジっすか!?
しまった〜さすがに近くに居るとは思ってなかったですわ〜。
ツイッターやってくれれば、リアルタイムでレポしてたのに。
Kawasakiブース・・・そうだったんや〜。
じゃあ、単車用の台をショー終わったら下さい。w
ニセスポ試乗レポ良いね〜!
やっちゃうか〜?
>BUCO兄さん。
確かにパクリの上手な会社ですよね〜。
正直、ぱくるのは良いと思ってるんですよ。
ただハーレーの現行車両とそっくりなのはどうかと。w
10年後ぐらいにはVTも評価されたりするんですかね〜?ww
VFRやっぱりいいなぁ。
ここまでボルトレスに見えるバイクって凄い。
ぼくもVFR本気で欲しいです。
めちゃくちゃカッコいい!
>ボゥトさん。
うん、VFRは良くできてましたわ〜。
ボルトレスすぎてちょっとスクーター思い出しましたけど。w
はめ込み式??
>sinさん。
お〜!行っちゃって下さい!!w
で、レポお願いします。