KING of FROGをリニューアルしようかな〜と悩んでます。
折角やり直すならドメイン&移転も視野に入れたい・・・。
このBlogも一緒に表示されるデザインにしたいけど、
フレームは使いたく無いし・・・。
全部作るのに100時間はいるかな〜?
ども、Tribal
今週もV-Factoryにお邪魔しました〜。
サイドマウント部分が完成してました〜。なかなかイイ感じじゃない!?
KING of FROGをリニューアルしようかな〜と悩んでます。
折角やり直すならドメイン&移転も視野に入れたい・・・。
このBlogも一緒に表示されるデザインにしたいけど、
フレームは使いたく無いし・・・。
全部作るのに100時間はいるかな〜?
ども、Tribal
今週もV-Factoryにお邪魔しました〜。
サイドマウント部分が完成してました〜。なかなかイイ感じじゃない!?
今週もV-Factoryにお邪魔しました〜。
まずはマフラーステーの制作。
ソフテイルをミッド化してるお陰で最初から付いてるステーが干渉した為、
ステーを2つに分けて装着する形に変更しました。
フロント側は完成。
リア側は取りあえず溶接まで完成。
後ほど成形してブラックアウトする予定です。
GWも終わりましたね〜。
今年はホント色々と遊びまくって疲れまくり&充実した休日となりました。
ああ・・・もっと休みたいけど休んだら会社潰れちゃうし。w
さて、お盆まで頑張って行きますよ〜!
さて今週最初の更新は『いつ頃完成するの?』と聞かれて
日々困ってるカスタムレポからお送りいたします。w
※時間軸的にはツーレポが先なんですけど、こっちの方が楽なのよ。(爆)
今週もV-Factoryにお邪魔しました〜。
今週もV-Factoryにお邪魔してきました〜。
JOINTSに行ったため2週間ぶりの訪問でしたが、やはりあんまり進んで無かったです。
ま〜、コレばっかりは仕方ないですね。
今回はそろそろVolTTシートを仕上げちゃいましょう!と言うことで
何だかんだと打ち合わせつつやってきました。
今週末もV-Factoryにお邪魔してきました〜。
4月のこの時期はお店も鬼のように忙しく殆ど進んでませんでした。
秘密兵器も取り付けてみたいし、一度全てのパーツを仮組して見ようと
工具を借りて一人黙々と作業してみました。
いや〜、手をドロドロにして作業するのってホント楽しいですよね〜。
嬉しい誤算が一つありました。
Trampのフルチタンマフラーですが、DYNA用なので取付ステーが使えないハズと思ったら
何と!普通にボルトオン出来ました。w
元スプリンガーはミッド化しているので、リアマスターの取付ステーが
ちょっと干渉してますが、普通のソフテイルなら正にポン付けですよ!
さ〜、全国のソフテイル乗りの皆さん!
みんなもフルチタンマフラーにLet’s Challenge!
※責任は取りません。w